迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
以下のタレこみを通報します
タレこみ
名乗りをあげた「NTT西日本フレッツ光サポートセンター」という サポートセンター名はどこの会社でも名乗れてしまうため、 この手のお電話は社名を聞くようにしております。 すると、同じサポートセンター名を繰り返しました。 それは社名ではないですよね? と説明しても、 オウムのようにサポートセンターだと繰り返すばかり。 「〜サポートセンター」という社名なのでしょうか? 最後に電話が切れる瞬間、「きもぉ」と発言されて電話が切られたため、 詐欺かどうかは分かりませんが、少なくともまともな会社でないことは明白です。 これこれこのサービスを契約されている方ですよね? という質問から入られるため、 「それは個人情報ですが、なぜ貴女にそれを答えなければならないのか?」 という流れから社名を聞いたため、結局用件も聞くことは出来ませんでした。 仮に社名を名乗られた場合、おそらくNTT西日本以外の社名だった場合は ゲームオーバーになるわけですが、 あえて嘘をついてNTT西日本を名乗られた場合は、 それはそれでゆっくりと3時間ぐらい話を聞きたかったのですが、残念です。 (最終的にこちらから、NTT西日本自体が公表している電話にかける手順を一回踏まなければ、NTT西日本だと確定しないため、どれだけ社名を言っても、契約しているかどうかすら、このお電話口でこちらから言うつもりはない。なお今回の場合、おそらく契約はないため、最初から間違い電話……かわいそうに) (なのでおそらく「きもぉ」は間違っていない。ただ、まともな会社ではない)
2025-01-22 04:50:44
匿名
通報する
※
は必須項目です。
通報理由
※
エラーメッセージ
選択してください
他サイトへ誘導
広告を目的とする書き込み
異性交際を希望する書き込み
公序良俗に反する書き込み(性的な表現など)
他人の情報をさらす書き込み
各種法令に違反する書き込み、またその行為を助長する書き込み
差別、罵倒、中傷誹謗など読む人を不快にさせる書き込み
連続投稿など、他ユーザの妨げになる行為
その他
詳細内容
※
エラーメッセージ
タレこみ