迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
以下のタレこみを通報します
タレこみ
こちらの非正規雇用労働者の寺内修と言う者から、当住居1棟から 金品の盗み出し(窃盗)を目的とした住居侵入「空き巣」犯行の家主の留守の確認に 「SoftBank」寺内」と演じ名乗った劇場型の入電が有り。 盗難被害品:金品数千点以上 盗難被害場所:横須賀市岩戸、長沢、津久井など 発信元:046-830-1150 発信場所:横須賀市内川1丁目7番地53号「株式会社マークス」 発信元携帯:au 070-3536-0841 発信者:侵入窃盗被疑者寺内修 (特徴と人相) 45歳前後、独身、180cm、目が小さく離れている、口を縦横に大きく開閉して話す、極端な撫で肩、顔が小さい、艶のある黒色短髪、 黒色スクーター 自称暴力団「稲川会」団員、 自称「SoftBank」社員寺内、自称中西智行、自称暴力団「稲川会」元石井隆国会長の養女田浦恵子(56歳)の知人とふれ回る 自称沖野誠(株)オレンジオート/横須賀市武4-9-1...被害女性の元同僚、 自称藤原哉(株)酒造一升屋社長/被害女性の同級生「神奈川県立津久井浜高等学校卒業生」 など多数になりすまし名乗り騙る 当被害住居への19回以上の「空き巣」目的の、被疑者寺内修含む同解体業男女4名(大井伸弘,東南アジア系の田浦恵子56歳090-5392-7919,田浦利成49歳090-3682-2826共に逗子市沼間1丁目6番地33号)からの劇場型の入電について、「侵入窃盗」の当被害は警察に相談の後、常習し悪質な為一連の特殊詐欺「アポ電(強盗)」によった常習窃盗罪など刑事処罰(逮捕)の意向で法的に対処させて頂きます。 以上 被害者一同
2021-09-11 14:22:39
匿名
通報する
※
は必須項目です。
通報理由
※
エラーメッセージ
選択してください
他サイトへ誘導
広告を目的とする書き込み
異性交際を希望する書き込み
公序良俗に反する書き込み(性的な表現など)
他人の情報をさらす書き込み
各種法令に違反する書き込み、またその行為を助長する書き込み
差別、罵倒、中傷誹謗など読む人を不快にさせる書き込み
連続投稿など、他ユーザの妨げになる行為
その他
詳細内容
※
エラーメッセージ
タレこみ