迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
以下のタレこみを通報します
タレこみ
このショートメールは、再設定用の電話番号を再入力したときや、別の端末(別のスマートフォンやパソコン)からログインされて再設定が行われたときなどに送られる「セキュリティ対策として番号を確認するメール」だ。 Googleが確認のために送信だけだから、こちらが何か返信をする必要はない。そのまま流せばいい。 決して情報を抜き取る詐欺ではない。ちょっと電波浴びすぎじゃないですか? 不審な番号につい検索する気持ちはわかるが、一番最初に入った情報を鵜呑みにするのはあまりにも稚拙だと言わざるを得ない。Androidユーザーは日本にも多いが、そのぶんデマが広がりやすい。そのことをしっかりを把握していてほしい。 さらにいうと、URLに「goo.gl」と入っているのは偽装ではなくて短縮URLという機能を使っているからだ。 Androidユーザーもここまで落ちたかと悲しくなる。ちゃんと日々、勉強していきましょうね。 だそうです詐欺詐欺言ってるやつ頭どうなってんの
2022-11-05 21:54:25
匿名
通報する
※
は必須項目です。
通報理由
※
エラーメッセージ
選択してください
他サイトへ誘導
広告を目的とする書き込み
異性交際を希望する書き込み
公序良俗に反する書き込み(性的な表現など)
他人の情報をさらす書き込み
各種法令に違反する書き込み、またその行為を助長する書き込み
差別、罵倒、中傷誹謗など読む人を不快にさせる書き込み
連続投稿など、他ユーザの妨げになる行為
その他
詳細内容
※
エラーメッセージ
タレこみ