迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
050-5370-4545 (05053704545)
IP電話
アクセス数: 1341
2021-06-25 14:57:35
タレこみ
シコシコ(4545)とか言ってれば、なめてんのか詐欺師って思うよね。
2021-06-25 14:53:18
匿名
150.31.204.53
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/81.0.4044.138 Safari/537.36
通報する
削除する
偽物です。 本物とのたもう詐欺師どもは可哀想な人生ですね。
2021-07-10 19:03:47
匿名
182.251.245.2
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
注意!!詐欺電話番号です。 無視しましょう!
2021-10-17 11:10:03
匿名
126.167.35.34
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_7_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
プライム会員を数人で使い回してるからみんなここに来るわけね
2021-10-19 20:58:30
匿名
126.208.225.217
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; 908SH) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/94.0.4606.85 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
>なんでそんなに露骨に「詐欺じゃねーよw」って否定するんだろ。ムキになってる時点で...ねぇ? ムキになってるのは あ、な、た
2021-10-29 08:37:52
匿名
210.162.157.209
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.54 Safari/537.36 Edg/95.0.1020.30
通報する
削除する
当たり前ですが、とりあえず本文記載のアドレスのドメインを見ましょう。 私に送られてきたリンクはamazon.co.jpドメインでしたので公式であると言えます。 もしamazon.co.jpドメインではないSMSが届いたらそれは偽装されたSMSですので無視しましょう。 ちなみに本文添付のURLは誰でも閲覧できますので、 ここに掲載するといろいろ漏れます。お気をつけください。 詐欺だ騙されるなと騒いでる人は愚か
2021-11-18 15:36:40
匿名
133.254.5.52
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/96.0.4664.45 Safari/537.36
通報する
削除する
Amazon注文し到着日に詐欺メールが届いた
2021-12-31 18:51:44
匿名
61.204.164.1
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_0 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.0 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
URL部分は載せませんが Amazon: 26,JPのサインイン。 確認するにはリンクをタップしてください クリックしないから確認しようもないが、明らかにアマゾンからではないし
2022-03-12 00:00:00
匿名
106.180.9.160
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
当方にもこの番号のSMS届きました。 ほんの少しでも怪しいと思う場合は相手にしないようにしてます。 相手にさえしなければなんの影響もないですから。
2022-03-19 17:48:08
匿名
114.17.100.175
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
Amazon公式という書き込みしてるバカが多数いるが、Amazonのサポートに確認したら基本SMSでの案内はしないとの公式アナウンスがありました。 Amazonからの連絡か確認したい場合は、リンクからではなくHPから以下の順で確認すべし [アカウント&リスト]→[アカウントサービス]→[メッセージセンター] ここに記載がなければAmazonから発信されたモノではないということ。Amazonとの送受信履歴は全てここで見られる。 公式だとか言ってるクソバカはいい加減にしとけよ?
2022-06-12 19:52:32
匿名
58.98.109.217
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SO-41A) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/102.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
Amazonギフト券を自分のアカウントに登録したと同時にこちらからSMSが来たので不安です。。。。
2022-06-20 16:01:43
匿名
49.98.130.176
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.32.0
通報する
削除する
Amazon?携帯変えてAmazonを、もう1度登録したら来たが、こんなん、携帯変えて来たの初めて。詐欺じゃね?
2022-07-02 05:37:45
匿名
114.165.170.52
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
PCなど別端末でログインした場合にお知らせで来ます 二段階認証やアマゾンでの確認コードの発行をしてもこの番号より 確認コードが届きます アマゾン公式なのでしょうけど、だったらもっと公式らしくするなりしてほしいですね
2022-07-04 13:47:21
匿名
61.44.171.19
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/218.0.456502374 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
確実に黒。
2022-07-26 18:45:31
匿名
110.233.194.224
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SCG02) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/17.0 Chrome/96.0.4664.104 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
皆さん騙されないでください。リンクは開かないようにして下さい。 Amazon公式のウィブサイトからEメール一覧を確認できますのでそちらを確認して照らし合わせたところ、この電話番号からきたメッセージは1つもありませんでした。 確実に詐欺です。 信じられない方も1度Amazon公式からEメール一覧を確認して照らし合わせてみてください。 確実に詐欺です。 下で公式だとコメントしてる方は恐らく詐欺業者の方か、単純に騙されている方と思われますのでご注意下さい。
2022-07-26 18:53:02
匿名
106.129.187.94
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SOG04) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/103.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
Amazonログイン時の2段階認証で使われています。 本物のAmazonの場合もあります。
2022-10-03 11:02:11
匿名
49.104.45.16
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/231.0.475926209 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
こんな書き込みしてるボケナスは、出し子でもやってるのだろう。 タップしてはいけません❗️❗️ 【匿名さん 2022/10/01 00:55:48 削除依頼 下の奴 本当に知りたくて調べてる人間もいるんだから適当になんでもかんでも詐欺とか書くなよ! 頭わりーな 馬鹿かよ! ちゃんと調べてから書けボケナス】
2022-12-18 17:14:25
匿名
125.30.23.75
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
Amazonの2段階ログイン認証 もし自分がログイン操作をしていない時に送られてきた場合、第三者がログインを試みた可能性があるので早めにパスワード変更したほうがいいかもしれません。
2023-01-02 09:15:38
匿名
1.75.224.194
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_6_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
誰かが不正にアクセスしようとしてるのかと思います。 しかしワンタイムパスワード?が送られてきません。
2023-05-14 22:05:18
匿名
106.146.13.165
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
何もしてないのにこれが届いたのなら、機種変更で番号変わった人が頑張ってるか、不正に入手したパスでタイムアタックしてるんだと思うので否認しておいたらいいかなと思う
2023-05-30 08:04:39
匿名
106.146.23.143
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
は?
2023-06-08 07:58:51
匿名
123.198.114.184
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.37
通報する
削除する
「2****1は、Amazonのワンタイムパスワードです。誰とも共有しないでください。」 とのSMSが届きました。OTPを入力しなければいけないような動作・作業をしていないのにどういうこと?番号は本当にAmazonの公式?
2023-06-22 10:58:10
匿名
114.176.221.19
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.51
通報する
削除する
新しい端末でKindleアプリからAmazonにログインしたところSMSが来ました。 URLをクリックしたところAmazonの「誰かがアカウントにサインインしました。心当たりのない場合は~」のページに飛びます。 自分がAmazonを使った直後に来ているものなら問題ないです。万が一ログインした覚えがないのに来ている場合は対応したほうが良さそうです。 詐欺などでなく、むしろ異常事態を教えてくれる重要なメッセージです。
2023-07-22 22:09:45
匿名
193.117.81.226
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.92.0
通報する
削除する
Microsoft アカウント チームより Microsoft アカウントで使う一時使用コードが要求されました。 このメールの数分後にアマゾンのサインインのurlガキました。
2023-08-03 16:13:40
匿名
49.105.77.82
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.93.0
通報する
削除する
Amazonのワンタイムパスワードが送信されてくる時に使用される番号。 公式ですが、なぜ詐欺と言ってる方がいるのか不明です。 ただ、昨夜ログインしてないのにワンタイムパスワードが送られてきました。 それもなぜか英語で。 自分でログインを試みた所、いつも通り日本語でワンタイムパスワードが送られてきたので、変だな...と。 公式である事は間違いないのですが、気味が悪いので念の為パスワードを変更しておきました。
2023-08-17 05:56:37
匿名
36.2.233.16
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36 Edg/115.0.1901.200
通報する
削除する
Amazon自体に登録していないにも関わらず、 (数字)は、Amazonのワンタイムパスワードです。誰とも共有しないでください。 というショートメールが来ました。意味が分かりません。
2023-08-17 15:54:49
匿名
220.158.23.37
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.79.1
通報する
削除する
コメントする
名前
コメント
削除パスワード
最近タレこみが多い電話番号
08001707124
09015259720
0344059646
0118160381
08042963328
09016656106
0345460740
0120567014
0120836039
0338140457
0357194125
09086669000
0364000726
0542540092
0962421431
09020061026
09057695530
08037592917
05052758737
05055783216
05038221694
05038224615
0364186775
0482013111
08033942146
08001118077
08001230230
08007005265
08001239880
08005009225
09096025552
08077791594
08000809591
07012645376
07044616899
08050443508
08033690837
05018072900
05031638285
05031878315
タレこみ