迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
050-5539-7536 (05055397536)
IP電話
アクセス数: 263
2023-04-20 19:53:46
タレこみ
巧妙なネット詐欺グループの番号で、PCのウイルス感染を騙る真っ赤な画面と大警告音に動揺して、軽率にもウインドウズのサポ―トセンターと表示されていたこちらに電話してしまいました。冷静さを失っていて、言われるままコンビニで修理代<グーグルプレイカード2万円分>を購入し、その番号を伝えたところ、今思えばわざとだったのでしょう。「番号が間違っているからこれは24時間使えない。返金と修理代合わせて4万円分を再購入してくるように。」と電話の主はたどたどしい日本語で語りました。流石にこれは詐欺だ!と確信し、入力した住所や電話番号を消し電源を切りましたが、個人情報を安易に書いてしまって公開しています。数時間後、警察に報告しましたが、カードは既に利用済みになっていました。
2023-04-18 00:00:00
匿名
60.83.212.15
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; A102SO Build/62.1.D.0.639; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/111.0.5563.116 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/3.141.0
通報する
削除する
サクラさんと同じような画面で無料と表示された電話でした。スラスラ話すが外国なまりがほんの少しあり、不審がると自ら外国人と言った。言葉巧みに誘導されwww.oty.comを打ち込ませ、数字を打ち込み等をして、赤マーカーで指図されるようになった。途中に通話が切れ、発信者不明電話からかけてきました。 説明が進みWindowsサポートセンターと修理時間2,30分で5年契約1台3万円、5年7万等々パソコン作成の文書で説明があり、しないとすぐウイルスに感染すると脅された。信用できないので断った。すると急に赤画面に醜い老人の写真等4,5枚映りだし、即削除した。このような作動をさせるのは、偽のWindowsサポートと思った。個人情報を握られたと思われ、警察に相談に行きました。契約はしなかったが、パソコンの修理は購入先ですることになった。
2023-04-22 20:10:22
匿名
60.65.173.168
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.86.0
通報する
削除する
コメントする
名前
コメント
削除パスワード
最近タレこみが多い電話番号
08001707124
09015259720
0344059646
0118160381
08042963328
09016656106
0345460740
0120567014
0120836039
0338140457
0357194125
09086669000
0364000726
0542540092
0962421431
09020061026
09057695530
08037592917
05052758737
05038221694
05055783216
05038224615
0364186775
0482013111
08033942146
08001118077
08001230230
08007005265
08001239880
08005009225
09096025552
08077791594
08000809591
07012645376
08050443508
08033690837
05018072900
07044616899
05031638285
05031878315
タレこみ