迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
0800-170-7236 (08001707236)
携帯電話
アクセス数: 1321
2021-06-15 20:20:14
タレこみ
留守電対応。 おとこの声で「もしもし」と聞こえたが、当方の自動音声が出た途端ガチャ切りなう。 �
2021-06-15 20:17:14
匿名
60.67.231.125
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.40.0
通報する
削除する
電気料金が安くなる的な話を延々長々とされて、最終的にエコキュートを付けませんか!と言われたのでうち要りませんと言ったらガチャ切りされました笑
2021-07-13 20:04:41
匿名
115.36.90.209
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SO-01L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/91.0.4472.120 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
お得な電気料金のエコリンクといって、かけてきました。 「どこで、電話番号を知ったのですか?」と聞くと、「市外局番から順番にかけています。」という返事。 非常に、けだるい声で、気分悪かったので、「こういう電話かけてこないでください。」といって、電話を切りました。 非常に、迷惑です。
2021-08-03 17:58:54
匿名
112.137.61.38
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.107 Safari/537.36
通報する
削除する
2コールで切れた
2021-08-15 10:30:09
匿名
1.79.86.50
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; F-06F Build/V38R68D) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
お得な電力プランのご案内をするコールセンターですと言って来る。電力の関連会社ですか?と聞いたら違うとの事。 私の地域の電力会社では安い電力プランを変更するには電気メーターをスマートメーターにする事と、給湯器をエコキュートに変更する必要があるとの事。で、エコキュートの営業をして来る。エコキュートをエコリンクから購入設置する事が、プランの提案をする条件なんだとか。ただエコキュートを売りたい会社?と思われます。 私は仕事でエコキュートを取り扱ってるのでエコキュートは自分の職場で買うけど、お得な電力プランの提案だけはして欲しい、お宅は電力プランの案内をしてくれるコールセンターなんでしょ?と追及したが、それは出来ません、と電話を切りたそうだった。途中で電話を切らないだけマジメ?な担当者だった。担当は安田さん。
2021-08-25 20:34:06
匿名
147.192.221.218
Mozilla/5.0 (Linux; Android 8.1.0; SHV43) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.159 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
夜遅くにかけてきた 出なかったけど
2021-09-02 21:01:55
匿名
180.131.113.195
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SH-41A) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/92.0.4515.166 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
「お安くなる電気料金プラン」とのことだったので、「いりません。」と答えた瞬間ガチャ切り。非常識な会社で失礼。こんな営業会社の恥というよりそういう会社なのかな?
2021-09-04 11:28:38
匿名
217.178.15.191
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SC-01L) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/93.0.4577.62 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
迷惑電話です
2021-09-24 10:17:52
匿名
217.178.210.151
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_7_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
ワン切り
2021-11-04 15:30:13
匿名
119.238.211.148
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/95.0.4638.54 Safari/537.36 Edg/95.0.1020.40
通報する
削除する
ホクリンクを名乗った詐欺だと思う
2022-01-20 20:53:04
匿名
49.97.25.43
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SC-53B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.87 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
2/14に書き込んだ富山県の者です。 2/16 19:22再着信あり、子機で出たのですが ガチャ切りされました。 何のためにこんなことしてくるんだろう。 着拒否に登録します。
2022-02-16 19:28:00
匿名
66.249.79.253
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.80 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
通報する
削除する
みなさん勘違いしてる事と、対策を教えます。 まず空き巣確認でも、老人狙いでもありません。空き巣だと話せないし70歳以上だけの家は契約できません。 電力会社さんとは別会社で委託も受けてませんが、電力会社さんのプランを案内してるので、契約すると紹介料が得られます。ですが委託は受けてないですその辺はよく分からないです。 ○○さん宅と分かってかけてる訳ではなく、電話番号順にかけてます。個人情報はしらないので、年齢も一戸建てかどうかも電話で聞いて初めてわかるので、嘘ついてもバレません。 次に対策についてですが、 忙しい、わかる人がいない、はまたかかってきます。変に断ろうとしても、会社からすぐに分かりましたと切ってはダメと言われてるので、また続けようとします。面倒なバイトならすぐに切ってくれます。 なので、 70歳以上しか住んでいない。 マンション、集合住宅、団地に住んでいる。(借家の一戸建てはOK) 電気温水器、EQが 使用年数10年未満。 このふたつは10年未満だと対象外です。 このどれかを嘘つくなりゆうと対象外なので電話は終わります。 手っ取り早いのは マンションです。と言うことです。 1番会話が少なく終わります。 対象外の人はもう掛けないリストに入るのでかかってきません。 かかってきたら、その時のバイトが処理を間違えた時です。 年に2回ほど同じ地域をかけるので、 断っても直近でかかってくるという人は、もう一度かけるリストに入れられてます。 (忙しいと断った。わかる人がいないと断った。 主人、奥さんがいないと断った。 留守番の者と言った。 場合) 一応詐欺にはなりません。会社のコールセンターでバイトがかけています。バイトには会社名をゆうなと言われているので、その電話ではゆえません。 その先に進めば、会社名など詳しく教えてくれます。 説教をバイトにしても意味がありません。 めんどくせーとしかバイトは思ってません。みなさんが哀れなだけなので興味無いならさっさとマンションですと断ったらいいんです。
2022-02-21 23:28:52
匿名
43.235.50.115
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SH-M08) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.101 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
着信があったけど、出てみると切れること数回。今日出てみたら相手が話し始めた。 エコリング?エコリンク?とかいう会社で電気代がどうこう言って「69歳以下で戸建て住みの方で間違いないですか?」って聞かれたから「電話をしてきているなら把握済ではないのですか?」って聞いたら個人情報があるのでこちらからは言えないのでお伺いしてます。って。 で、「お宅の会社何度も電話してきて、出たら切るって失礼すぎませんか?」って言ったら切られた。
2022-05-15 10:52:18
匿名
111.239.174.26
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; S30 Build/QP1A.190711.020; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/101.0.4951.61 Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/13.118.5
通報する
削除する
0800-170-9500 0800-170-7236の件。こちらは迷惑着信があると、番号、日付、時刻を紙に控え、再度チェックしております。「アイネット」「エコ???」の前後に何か付く紛らわしい会社も複数あるようですが、新電力の「アイネット」や「エコ???」を装った無関係の悪質な電話です。 名前も住所も知らない相手に番号からかけて相手の名前、住所、家族関係、住宅事情を伺い、個人情報を他の業種の勧誘に提供する悪質な電話です。 電話帳非掲載の方は着信時、絶対に自分の名字を名乗らない。住所を尋ねられても絶対に明かさない事。個人宅か?会社?店?など伺う目的も兼ねており、電話に出た相手の声から年齢を判断し、無言で切る場合もありようです。 「どこの誰にかけているのか?」「私の名前は?」と聞いて怒鳴り、絶対に話を進めない。留守電で居留守する限り日時を改めて何度もかかって来ます。電話に出て怒鳴り断れば1年以内に再度かかって来ませんが、他の発信者番号から違う業種の勧誘電話がかかって来ました。情報が共有されているようです。 持ち家ではなければ縁のない「太陽光発電、家のリフォーム、外壁塗装」などの電話は、住宅事情の調査も兼ねておりますので、絶対に“うちはアパート、借家です”など答えない事。この情報が今度は不動産販売業者に流れ、勤務先、勤務年数、年収など経済力も調査されます。絶対に話を進めない事。
2022-05-18 02:49:57
匿名
72.14.199.225
Mozilla/5.0
通報する
削除する
迷惑着信の0671767236を特定ガード登録したら今度はこの08001707236から繰り返し留守電に迷惑着信あり、末4桁番号同じで繋がりアリ?
2022-05-23 22:10:13
匿名
219.100.52.145
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
電話に出ても何もしゃべらず切れました。 2回くらい電話番号の履歴が残ってたので調べてみました。 無視でいいんですね。 本当に迷惑だなぁ
2022-08-29 20:25:18
匿名
126.156.255.166
Mozilla/5.0 (Linux; Android 8.0.0; 701SH Build/S0018; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/98.0.4758.101 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/3.109.0
通報する
削除する
平日の16:38に富山にて受電。留守番電話(固定電話)に着信履歴あったのでGoogleにて番号検索かけたらこのサイトにたどり着きました。当然無視して電話かけ直すことも行っていません!令和に元号変わってもこのような迷惑電話手法で商売やってることは理解に苦しみます。
2022-08-30 11:29:20
匿名
122.216.76.154
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/104.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
有名な電力詐欺組織です。最終的にはエコキュートの超高額販売&手抜き工事に繋がります
2022-09-24 16:08:24
匿名
106.154.145.160
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SHG05) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
石川県です ワンギリでした。
2022-09-26 15:43:45
匿名
118.13.107.220
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
★電気の原価高騰に伴い、電気の小売り会社は厳しい経営が続き、オプションを組まされると新たな負担が増えるだけで、大手電力会社のほうが余計な勧誘もなく安心です。電話番号から名前、住所を知られると、他の業主にも個人情報が流れ、詐欺に利用される恐れがあります。詐欺の被害に遭ってからでは遅い。皆様、個人情報の漏えい防止に気を付けて下さい。 ★持ち家ではなければ縁のない太陽光発電、電気温水器などの勧誘は、住宅事情の調査の目的も兼ねており、絶対に“うちはアパートです”と答えない事。不動産投資、株投資などの勧誘にも利用されます。 ★電気料金の請求書の番号は絶対に答えない事!これだけで個人情報が漏えいします。「勝手に新電力に切り替わっていた」という被害も出ております。 ★名前も住所も知らない相手に連番でかけ、相手の名前、住所、家族構成や住宅事情を伺い、個人情報を他の業種の勧誘に提供する悪質な電話です。安い電気は「ライフサポート」「アイネット」「エコトップ」の名前が多いが、各会社のHPを見ると「弊社の名前が無断横行されており電話勧誘は行っていない。」との事。また、「〇〇〇エコ」「エコ〇〇〇」など、これらの名前の前後に何か名前を付け、関連会社を装った勧誘電話にも要注意! ★電話帳非掲載104案内なし契約の方は着信時、絶対に自分の名字を名乗らない。相手の名字を確認せず先に要件を話す電話には、「私の名前は?」と聞き、絶対に話を進めず切る事。
2022-10-09 10:09:06
匿名
106.131.61.14
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; KYV35 Build/207.0.2d00) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/50.0.2661.89 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
4コールめくらいで出たのに、切れてました
2022-10-19 18:53:41
匿名
124.100.2.10
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SO-41A) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
留守電に「ポ・ポ」という短い発信音の2連発だけが残されていた。わざわざ留守電メッセージを最後まで聞いて、こうした足跡を残していく目的は何なのだろう? 他の人のカキコミを見ると、まず電気料金プランの案内だと告げて、それに興味を示した相手にエコキュートを売り込む業者のようだが?
2022-12-22 18:05:22
匿名
133.114.40.171
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
0800-170-7236「エコリンクの電気プラン」は実在しない企業名。「エコリンクス」、「エコリング」とは全く無関係です。 ★わが身は自分で護る事。受話器を取る際、絶対に自分の名前を名乗らない。名前を確認せず要件を話す電話には“私の名前は何ですか?”と聞き“番号からかける電話には一切お答え出来ません”と怒鳴り話を進めず電話を切る事。 ★持ち家以外縁のない住宅設備の勧誘に“うちはアパートです”と答えない事。不動産勧誘や株投資など執拗悪質な業者に個人情報が流れます。 ★もし身元を知られると個人情報が”裏名簿屋”や逆引き104に利用される恐れがあります。 個人情報が知られると他の業種に情報が売買され、社会で大問題になっている凶悪犯罪の被害に遭う恐れがあります。 ★このような名前、住所を伺う勧誘電話がかかって来る前兆に要注意! 年度末から新年度に多い自動音声の「アンケート」は、空き番号と最近入った番号から“転出者と転入者の推測調査”も兼ねており“色々な業種の勧誘電話がかかって来る前兆”です。 連番でかけるコールセンター(電話勧誘の請負会社)の設備は、電話帳やHPに掲載されている企業の電話番号、自動発信で検知したFAX番号をスキップする機能が備わっており、個人宅だけの勧誘です。電話に出た相手の声が瞬時に録音され、相手が名乗った名字や法人名、性別、おおよその年齢が登録されます。名字を名乗らない相手や声から判断した年齢、性別によって無言で切られる場合もありますが年齢、性別は登録されます。このようにして得られた個人情報が全く違う別の業者と共有され、裏名簿屋で編集作成され販売されます。 ※NTTの電話帳は廃止。NTT以外の固定電話は104案内不可能。元々電話帳非掲載契約者は104案内無し。後から電話帳削除や104案内無しに変更された方も多く、連番でかける勧誘電話が増えました。古い電話帳のソフトは、以前電話帳に掲載されていた個人宅も多く、それを調査し、まだ居る人だけを編集したソフトに付け加え、逆引き104業者に売られます。 高齢者が住んでいる古くからある家の電話番号調べに、古い電話帳が利用されております。
2023-03-11 11:56:55
匿名
133.106.196.208
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
また、しつこい電話☎! 10回ぐらいかかってきます! 毎回電話に出たら無言で、電話切ってくる! 誰か住所など何か知っていたら、コメントで書いてー。 まじで迷惑です! 次、電話かかってきたら警察に相談しようかな?というところです。
2023-03-20 20:02:03
匿名
14.9.66.161
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SH-51C) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
超鮮人?
2023-03-23 12:54:50
匿名
133.149.91.150
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
新潟です 受話器を取ったら切られました…意味不明。
2023-04-11 12:46:07
匿名
1.112.233.113
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
電話に出て、結構ですと断るとすぐガチャ!っと耳がいたくなるクライの音で切られました。かなり感じ悪い。
2023-04-17 10:31:25
匿名
133.106.134.204
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; SH-RM12) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
長野県2回かかってきた
2023-05-24 18:31:58
匿名
150.249.244.50
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
二日続けてかかってきて、出る前に切れました。
2023-05-28 20:14:30
匿名
147.192.23.21
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
70歳以下限定の電力プラン。 興味ないと言ったら何も言わず即切られた。 そんなプランあるわけがない、詐欺の情報収集と思われる。
2023-06-03 11:10:48
匿名
60.66.224.213
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
大阪府 本日夕方着信あり 留守電にはメッセージ残しませんでした
2023-06-19 23:42:05
匿名
126.182.54.96
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
また電気料金見直し! 最近番号変えてはかけての繰り返しに疲れています。 社名はエコリンクらしいですね。
2023-06-30 19:48:22
匿名
147.161.198.110
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.58
通報する
削除する
出ると切れる。迷惑この上ない。
2023-07-18 19:57:27
匿名
153.182.7.40
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
徳島です。固定電話は常時留守番電話にしていますが、ここ最近、夜8時くらいに留守電の「ただいま留守にして・・」くらいの案内が流れたくらいで、いつもガチャって切ってるようです。
2023-07-24 22:24:48
匿名
106.155.4.116
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) FxiOS/115 Mobile/15E148 Version/15.0
通報する
削除する
迷惑 電気料金の見直し。このご時世で電力会社代える人はいるのかと思う。
2023-08-04 12:56:33
匿名
157.65.42.8
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36 Edg/115.0.1901.188
通報する
削除する
愛媛県 四国電力のプラン云々と言われたので「結構です」と言ったら、ガチャっと切られた。 猫なで声の若い女、感じ悪い。
2023-08-23 18:15:02
匿名
58.0.91.108
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/277.0.555192628 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
コメントする
名前
コメント
削除パスワード
最近タレこみが多い電話番号
08001707124
09015259720
0344059646
0118160381
08042963328
09016656106
0345460740
0120567014
0120836039
0338140457
0357194125
09086669000
0364000726
0542540092
0962421431
09020061026
09057695530
08037592917
05052758737
05038221694
05055783216
05038224615
0364186775
0482013111
08033942146
08001118077
08001230230
08007005265
08001239880
08005009225
09096025552
08077791594
08000809591
07012645376
08050443508
08033690837
05018072900
07044616899
05031638285
05031878315
タレこみ