迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
0800-300-6390 (08003006390)
携帯電話
アクセス数: 8329
2023-10-04 00:33:47
タレこみ
会社名を聞いたら答えきれない。たまたま自分が電力会社だったので、逆質問攻めすると切れました。
2023-07-20 22:59:39
匿名
14.8.56.192
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.92.0
通報する
削除する
電話に出たら切られました。 迷惑電話!
2022-03-02 14:38:49
匿名
210.170.19.76
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.102 Safari/537.36
通報する
削除する
携帯電話に着信。ランダムに電話している様子で、不在応答に無言で切っている。 早速着信拒否に登録。
2023-08-17 16:36:58
匿名
126.235.76.155
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
ライトアップだのライフサポートだの社名もコロコロ変わる詐欺会社 大元は半グレ経済ヤクザがやってる反社組織
2023-04-26 09:42:43
匿名
152.165.127.158
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Safari/537.36 Edg/112.0.1722.58
通報する
削除する
友人の携帯に着信があり、1分しないうちにすぐ折り返電話してみましたが、 「時間外のためおつなぎできません。」とアナウンスが流れました。 インディードで求人応募してから、こうゆう電話が増えたようです。
2023-04-27 10:37:19
匿名
126.161.64.251
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; A003ZT) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
警察当局に下記の作業メール転送しました ↓ ↓ PayPay銀行 <[email protected]> wrote: > > > > > > > ※いつもPayPay銀行をご利用いただき、ありがとうございます。 > > 当社では、犯罪収益移転防止法に基づき、お取引を行う目的等を確認させていただいております。 > また、この度のご案内は、当社ご利用規約第 > 9 条1 項 7 に基づくご依頼となります。 > > お客様お客様の直近の取引についていくつかのご質問がございます、下記のリンクをアクセスし、ご回答ください。 > > > > お取引目的確認 > > > > ※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を一部制限させていただきます。 > ※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。 > > お客様のご返信内容を確認後、利用制限の解除を検討させていただきますので、できる限り詳細にご回答ください。 > ———————————————————————————- > > > > > ------------------------------------ > 本メールがご自身宛でない場合、他の方が誤って同じメールアドレスを登録したものと考えられます。 > お心当たりのない方は、お手数ですがメール本文を削除くださいますようお願いいたします。 > ------------------------------------ > > > > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ > PayPay銀行株式会社 > 東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル > https://www.paypay-bank.co.jp/ > > ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ > Copyright PayPay > Bank Corporation All rights > reserved. >
2023-05-02 18:00:42
匿名
119.105.89.153
Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SH-54B) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
以前かかってきてから着信拒否していますが、週に1回かかってきます。皆さま着信拒否してください。会議中に電話かかってきたら最悪ですから。
2023-05-11 21:25:33
匿名
49.98.254.19
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
まじ迷惑〜普通に妹寝てる時にかかってきたからせっかく寝させたのに起きそうで焦ったしまじやめてくれ
2023-05-14 16:16:00
匿名
60.106.120.211
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
アイドマかな?
2023-05-17 00:49:09
匿名
40.77.167.175
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_0 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Version/7.0 Mobile/11A465 Safari/9537.53 (compatible; bingbot/2.0; +http://www.bing.com/bingbot.htm)
通報する
削除する
電話に出たら1~2秒ほど音楽が流れてすぐに切れました。着信拒否した方が与たそうですね。
2023-05-27 15:55:28
匿名
133.32.217.94
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_4 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/113.0.5672.121 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
迷惑電話
2023-05-31 16:49:48
匿名
14.193.244.246
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36 Edg/113.0.1774.57
通報する
削除する
北海道在住ですがかかってきました。知らない番号なので無視しましたが、 口コミを見ると、関西電力、各地方の電力会社や企業向けの勧誘など、統一性がないですね。 怪しいので出ないほうが良いと思います
2023-05-31 10:41:07
匿名
122.131.200.55
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/113.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
いきなりかけて来て一戸建ての人に電気代が上がるから見直しがーとか言われたから「そもそも一戸建てに住んでないけどどうするん?」って聞いたら「あっ、なら対象じゃないので大丈夫です」って言われてどこから電話番号引っ張ってきたん?っと問いかけたらブツ切りしかも、後ろでも男の人が誰かにかけてるであろう声もダダ漏れでアホなんかなって思ったわww
2023-05-31 18:05:04
匿名
217.178.17.40
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
関西電力を謳って電話がかかってきました。 我が家は他者の電気を契約しているのでおかしいなと思い、どこからこの電話番号を知りにかけてきているのか?と聞けば090から始まる電話番号に順番にかけていると意味不明な回答。 消費者庁に確認すると言った途端ガチャ切り。 無視していいです。
2023-06-03 15:55:27
匿名
217.178.201.125
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
特殊詐欺電話です
2023-06-04 17:56:29
匿名
59.191.142.233
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 15_7_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.88.0
通報する
削除する
かかってきましたが、0800から始まっていたので、怪しいと思い、出ずにググったら、この記事にたどり着く。安心した。
2023-06-04 18:16:25
匿名
106.167.12.48
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
2〜3秒音楽が流れて切れた。
2023-06-04 20:05:11
匿名
1.72.1.149
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
関西電力を装いかけてきた。(関係のないセールス) 中年女性の声で「結構です!いりません」 と伝えるもしつこく話し続けるので電話を切りました。何度もかかってくるし、番号拒否にしても違う番号でかけてくる。本当に迷惑だし気持ち悪い。
2023-06-10 14:09:39
匿名
66.249.79.231
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.5615.142 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
通報する
削除する
関西電力の料金値上げの件で当方にもエコサポート?と言われた気がします。若い男の声でいきなり奥様ですか?と言われ、違うと言うと光熱費の管理している方ですか? この番号はどこで調べたのか聞くと090から始まって001から順番に掛けているとか(迷惑な話) もうこういった電話やめてください、とい言うといい切る前に切られました。 気分悪くなるだけだし、迷惑だし、着信拒否した方がいいです。
2023-06-12 12:48:48
匿名
1.75.237.244
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
なにこれ?海外から?
2023-06-17 16:27:36
匿名
126.254.25.143
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.4 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
関西電力のサポートとの事。こちら東京なので関係ないと告げると、東京電力のサポートでもあるそうな。なので、マンション一括で電力購入してると告げると、向こうから「それでは関係無いですね。失礼します」と電話は終了しました。
2023-06-18 12:45:56
匿名
1.79.87.6
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
情報採取⚠️
2023-06-19 11:50:50
匿名
133.250.180.50
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
電話には出てないけど 2023.6.20 9:06に着信があった
2023-06-20 09:10:05
匿名
106.133.136.242
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
関西電力のエコサポートの件で電話を〜と言うので、被せる様に営業の電話なら要らないと伝える 一軒家をお持ちの方に向けてご連絡をしていまして〜とさらに続けて来たので、提案も要らないと伝える 一軒家をお持ちのご主人様ですか?とまだ聞いてくるので、営業も提案も要らないと伝えても 昨年の電気料金が値上がりして〜と続けようとするので無言で強制切断しました 要らないと言われていて続けようとするのは悪質
2023-06-23 14:07:30
匿名
218.47.57.102
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.51
通報する
削除する
昼2時頃にケータイにかかってきました。子供関係のどこかからかなと思い出てみると関西電力のエコサポートです…と始まり話しだしたので、仕事中ですので切らせていただきますと切りました。営業電話をケータイにかけてくるな!と思ってます。
2023-06-23 18:49:39
匿名
218.230.174.91
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
夜の8時にかかってくる営業ってそれだけで迷惑で怪しいです、即ブロックしました
2023-06-24 11:03:35
匿名
1.66.105.136
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
音楽が少し流れて切れました
2023-06-24 13:16:39
匿名
113.43.108.86
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_8_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
スマホで応答 関西電力の料金プランがどうだとか戸建てがどうとか奥様ですか?とか機械のように一方的に喋るから電話切ってここ調べたら該当 電気代の料金プラン変更に見せかけて個人情報聞き出す手口なんでしょうね 0800は以後もう出ずに着信拒否しよう
2023-06-24 15:41:51
匿名
106.146.35.53
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
無言電話で切られました。 ブロックしておきました。
2023-06-25 15:00:37
匿名
49.105.68.187
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
着信あり、不審に思い出ずに検索。口コミ見て出なくてよかったと同時に0800からの着信はかかってきた方がお金を払うシステムです。発信者は一切かからない詐欺のような番号です。
2023-06-25 15:33:59
匿名
106.130.41.32
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) CriOS/114.0.5735.99 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
関西電力ライフサポートを名乗りましたが、誰にかけているか聞いたら切れました。日本語も発音おかしかったし怪しさ満載でした。
2023-06-25 15:48:45
匿名
219.164.4.226
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
「関西電力エコサポートです。」とのこと。仕事中だったので断った。 個人携帯に営業電話なんか架けてくんな!
2023-06-27 17:31:05
匿名
106.180.44.109
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.90.0
通報する
削除する
いきなり電話がかかってきて「関西電力の方から持ち家のお客さんに電話をかけました。料金が安くなるプランがありまして…」で。 何でこの番号知ってるんだ?と問い詰めると「090から下を順番に電話をかけました」だってwwwアホかこいつww 「おまえ、個人情報仕入れて電話かけてきただろ!?お前の名前言え!」つったら「ツーツーツー」 もう完全に詐欺野郎です。みんなでおちょくって遊んでやりましょうwww
2023-06-27 11:19:00
匿名
118.6.144.38
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.51
通報する
削除する
音楽が流れていました
2023-06-28 18:15:11
匿名
126.247.9.158
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
関西電力の電気料金値上げで、戸建てのお家の電気料金プラン変更した方が得な場合とそうじゃない場合がある〜などと説明を始めたので、結構ですと言うと何も言わずにガチャ切りされた。 感じ悪い。
2023-06-29 15:25:39
匿名
59.190.191.48
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.58
通報する
削除する
皆様がコメントなさっている通り『6月下旬より多発している絶好のカモになりそうな詐欺の対象者抽出目的の電話』。 私の場合は「最初に九州電力を名乗り、いきなり物価高で家計も大変な中、お得プランの案内」と一方的に話し出す。 このような連中の対応は慣れているので、私はワザと「騙されているフリ」をして軽く相手の話をきく事から開始し、ジワリジワリと相手の矛盾点やなどを織り交ぜながら、逆に相手をイジメてやる手法をとるのを常としています。 1:「九州電力」なのに「携帯電話番号でかけてくる」←この段階で九州電力でない。 2:「毎月の電気料金はいくら払っていますかと問いかけてくる。 私は最初「自動口座引き落としなのでわからない」とワザと答えた後、「通帳を見るからそのまま待て」と相手に指示し、デタラメな金額をワザと伝える。 3:相手は「この金額は何人家族での金額か?」と家族構成を聞いてくる。 ※※※重要事項:ここで重要な注意事項!!!!! 一人暮し高齢者などの方が、正直に「一人だけ」と答えると、広域強盗事件のルフィーのように「高齢者の独居世帯で強盗は簡単だ」とリストアップされる。 4:「持ち家」か「集合住宅か」を聞いてくる。 ※※※重要事項:ここで重要な注意事項!!!!! 「九州電力電気代お得プラン案内」のはずなのに、まるで「インターネット回線勧誘お薦めプラン」のような「持ち家かアパートか」の探りを入れてくる。 財産価値に転化できる「持ち家」の場合、絶好のカモとして相手側リストに追記される。 5:さてココから真綿で首を締めるような『私の逆襲開始』。 「あなたの電話から他のオペレータ(※ワザとこの様な丁寧な表現を用いて騙されたフリをする)の声が聞こえます。コールセンターの場合はオペレーターブースの各自の会話がお互いに邪魔しないように遮音パネルもしくは遮音マイクセットを使うのが当たり前だが、あなたの周辺の複数の人の会話が、私に丸聞こえです。九州電力のコールセンターなんですか? 実は私は以前九州電力関連会社とのお付き合いがあったので、ちょっとお尋ねした次第です、気を悪くなさらないでくださいね」と私の逆襲。 6:この時点ではじめて相手は「九州電力ではなくエコサポートといいます」と白状。 7:さらに真綿で首締め逆襲。 「あ、なるほど!業務委託の会社なんですね」と丁寧な言葉でワザト騙されたフリをける。 「電話口から複数の人の声と、電話会話ではない雑談や笑い声のも聞こえますねぇ、オペレーションスタッフは何人ぐらいで業務をやっておられますか?毎日の業務お疲れ様です」と私が問いかけると「約10人から20人」と答えてきた。 ※※※重要事項:ここで重要な注意事項!!!!! 平日業務の常駐スタッフで「約10人から20人」と人数不定の業務委託請負会社は通常ならば存在しない。 なによりもワハハと大声での雑談会話が飛び交っている業務委託会社は存在しない。 8:さてソロソロ暴れん坊将軍のように「成敗!!」 ワザと丁寧な言葉遣いで相手に「毎日大変でしょう。本日も業務おつかれさまです」とイヤミっぽ労いの一言の後で「実はオメーらの正体は全部バレてんだよ。当然今回の会話も全て録音済み、私が構築した逆探査システムでオメエがKDDI回線使ってかけてきた事も把握できた(※事実です)、私は警察関係への協力者としてオメエ達のような詐欺集団撲滅活動もしているので、今回の内容を全て所轄警察署へ提出する。 相手は急にオロオロした様子で、私に向かって「バレているとはどういう意味?」と一言つぶやく。 そしてブチッと電話を切る。 9:暴れん坊将軍の成敗!を続けるために、相手がブチッと切った電話番号(08003006390)に、ワザと私の方から電話。「おかけになった電話は『時間外』のためご利用できません」の声音メッセージのみが流れる。 つい直前まで会話していた08003006390なのに『時間外のため利用できません』の声音メッセージを流す、これで『個人情報データ収集目的とあわよくば絶好のカモを見つけ出す詐欺集団』を自らが露呈したアタマパァの連中です。
2023-06-30 20:24:05
匿名
103.246.83.167
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
九州電力? 詐欺かも?
2023-07-02 18:31:46
匿名
106.128.61.103
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_8 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) FxiOS/114 Mobile/15E148 Version/15.0
通報する
削除する
0800は着信者側に料金の請求が来る通話料着信者課金とありました。折り返しても着信者側に請求が行くとありましたので無視が1番です。
2023-07-02 20:50:39
匿名
111.233.138.8
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
保留音のあと切れた。 昨日も違う番号で電力アンケートの内容で電話がかかってきた。 4ヶ月ごとくらいに番号を変えて同じグループと思われるところから太陽光パネル関連で5、6本かけてくる。着信拒否をしても番号を変えてくるのでキリがない。相手にしない事が一番の対策だと思います。
2023-07-03 17:33:01
匿名
49.105.97.169
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
電話には出てませんがかかってきましたのでこちらのサイトを参考にさせて頂きました。
2023-07-04 12:12:20
匿名
106.133.134.126
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
悪質な特殊詐欺グループの電話 在宅確認の為に架電してきて意味不明の音声が流れて切れます これによって住所と在宅情報を結びつけて 強盗したり窃盗したりしているようです お住まいの生活安全課へ通報しておきましょう
2023-07-09 12:41:48
匿名
133.232.128.77
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.67
通報する
削除する
無音の後2秒ほど音楽が流れ切れました。ものすごく不気味でした。 みなさん、掛け直したりされませんように!
2023-07-08 17:58:11
匿名
66.249.79.232
Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) Chrome/114.0.5735.179 Safari/537.36
通報する
削除する
7/9 18:00にかかってきました。他の方と同じで音楽が流れ無言です。 着信拒否にしました。
2023-07-09 18:06:18
匿名
49.98.217.244
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
他の方も書かれているように、数秒音楽が流れて切れました。
2023-07-09 18:39:33
匿名
40.77.167.210
Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; bingbot/2.0; +http://www.bing.com/bingbot.htm) Chrome/103.0.5060.134 Safari/537.36
通報する
削除する
電話を取ると、音楽が流れ、一言も発することなく直ぐに切れます。ルフィ強姦団の在宅確認かな?
2023-07-09 20:02:56
匿名
27.81.2.17
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
九州電力の電気料金が安くなるとの電話。 戸建、75歳未満が対象とのこと。 住所、年齢、性別を収集され犯罪に使用される可能性があると判断したため終話した。 戸建てに焦点を絞るのは、マンションだとオートロックに阻まれ侵入ができないためかと思われる。
2023-07-12 20:34:16
匿名
1.73.14.250
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
ライフサポートのアリタさん、と名乗ってました。 一戸建ての九電の電気料金が安くなります。。。との事。 こちらから掛けなおします、というと、受信用の電話番号はない、 と言われました。 皆さんの言う通り詐欺でしょうね。
2023-07-13 14:45:01
匿名
133.203.80.224
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
ライフサポートのオオイシです と電話がかかってきました、たどたどしい話し方で、一発で怪しいと思いました 戸建ての持ち主ですね?と、聞かれて イイエ と答えるとブチっと電話を切られてしまいました これが手っ取り早かもしれませんね
2023-07-13 17:10:12
匿名
49.106.114.140
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SC-52B Build/SP1A.210812.016; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/114.0.5735.196 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/3.147.0
通報する
削除する
かかってきて出て「はい」と答えるとすぐ切られました。 調べたら詐欺とのこと。恐ろしいですね。
2023-07-14 18:54:36
匿名
210.139.72.216
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
九州電力を名乗っていました
2023-07-15 11:20:32
匿名
133.106.49.45
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
九州電力の料金プランをご案内しているなんちゃらと、若めの男の声で携帯にかかってきました。 営業ですよね、要りません、失礼しますと切りました。 すぐにまたかけてきやがったので、どうでもいいサブ回線ということもあり、なんやねん�❗️と出ると、向こうから何言わず切れました。で、そのあとすぐワン切りしてきやがりましたwまともな会社ではないという証左なので着信拒否リストへ。 アホは死にますよ〜に☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2023-07-15 13:46:12
匿名
49.105.91.61
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
先ほどかかってきました 知らない番号なので出なかったですが、出なくてよかったです
2023-07-15 20:12:04
匿名
210.203.207.170
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
電話はマジで実害あるからダメ
2023-07-16 12:02:18
匿名
220.220.51.222
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
20時50分とか常識外の時間に着信が携帯にあった。 まぁ、この手のやつだろうな。
2023-07-16 14:42:01
匿名
60.94.22.10
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
私も先ほどかかって来ました。13:50に 音を消して気が付かなかった。 出なくてよかった。
2023-07-16 14:44:45
匿名
1.73.153.31
Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; SC-51C) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/21.0 Chrome/110.0.5481.154 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
今日かかってきました。詐欺なら出なくてよかった。
2023-07-16 17:43:25
匿名
153.231.0.160
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Mobile/15E148 YJApp-IOS jp.co.yahoo.ipn.appli/4.91.0
通報する
削除する
夫婦同時にかかってきていました。どこで情報が漏れたのでしょう?早く摘発して欲しいです。
2023-07-16 19:16:49
匿名
13.214.93.205
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Mobile Safari/537.36 (compatible; Bytespider; spider-feedback@bytedance.com)
通報する
削除する
九州電力を名乗る会社で、持家に対するプランの案内だと言う。どこで自分の電話番号を取得したかを聞くとガチャギリ。本当に腹立たしいです。ちなみに、すぐその番号にかけなおすと、時間外だから繋がらないと音声。は?どこまでもふざけています。かかってきた方は取らずに即着信拒否をおすすめします。
2023-07-17 10:50:36
匿名
106.133.129.88
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
九州電力本体ですか?と聞いたら、コールセンターですと言われたから、もう一度聞き直したらガチャ切り、、 営業マンが悪いわけでなく教えてる上司(組織)に問題あり。
2023-07-17 12:52:49
匿名
218.227.175.7
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
留守電が15秒くらい入ってて中国語?みたいな音声でした
2023-07-17 16:28:28
匿名
49.105.69.10
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
先程社用携帯にかかってきました。 (2023/07/18 16:40) ここの口コミを見たので出ないまま着信拒否。 ここを見る限り手あたり次第にかけてるようですね。
2023-07-18 16:45:33
匿名
122.255.218.248
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.82
通報する
削除する
出たら切れました。 会話する気ないならかけるな!
2023-08-20 10:58:55
匿名
149.54.169.64
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
エコサポート被害者の皆様 法律事務所Steadinessが今後のお手続きを致します 全額返金が東京地裁(ワ)第5988号で決定しました 至急お電話か来所にてご連絡下さい 03-6435-8073 東京都港区三田2丁目2番15号 三田綱町デュープレックスリズ301 公式サイトttps://steadiness-law.jp/ [email protected]
2023-07-20 18:39:25
匿名
210.130.205.27
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.82
通報する
削除する
数秒音楽が流れて切れました。
2023-07-21 18:29:02
匿名
60.71.16.181
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
電話に出るなり、 九州電力のお得な料金プランのご案内と唐突に話し始め、忙しいのでと伝えると何も言わずいきなり切られた。
2023-07-22 18:13:15
匿名
49.104.46.21
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SO-05K Build/52.1.B.0.266; wv) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/80.0.3987.99 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/3.137.0
通報する
削除する
7秒でガチャ切りされました。
2023-07-23 16:52:16
匿名
49.105.101.252
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.82
通報する
削除する
九州電力のなんとかかんとかと言っていたので「九州電力ですか?」と聞くと、子会社の、、とかなんとか言っていて、「どこで番号調べたんですか?」と聞くと、090からランダムに、、と言ったので「迷惑なので二度とかけてこないで」と言うと終始、失礼しました、申し訳ございません、と、低姿勢ではありました。女性でした。
2023-07-23 17:43:35
匿名
49.105.74.174
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
日曜日の夜に九州電力と名乗り電話が掛かってきました。 常識的に考えてその時間に掛けてくるのもおかしいし、そもそもそちらが九州電力と名乗っているにも関わらず毎月の電気料金についてたずねられました。 おかしいですよね? この電話は詐欺ではないかと思います。
2023-07-23 20:53:01
匿名
220.211.142.52
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
九州電力の協力業者と言ってかけてきた。 75歳以下の方へ提案しており年代を聞いてきた。 毎月の電気料金を教えてくれと言ったので把握していないと答えると失礼しましたと電話を切りました。
2023-07-24 10:39:45
匿名
126.166.77.185
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
電話に出たら、BGMみたいのが一瞬流れて切れた
2023-07-24 13:09:12
匿名
222.145.233.22
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
詐欺電話
2023-07-24 14:59:19
匿名
160.248.167.203
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/273.0.547966426 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
「九州電力の料金プランを案内しているライフサポート」という会社からでした。70代以上の方に電話だけの特別なご案内をしているが何十代ですか?と聞かれた。怪しさ満点。九州電力に確認すると言ったら「九州電力のものでない」「特別な料金プランを案内している」「九州電力は関係ない」と話がおかしくなっていき切られた。
2023-07-24 09:25:09
匿名
125.194.53.105
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
エコキュートを導入すると契約できる料金プランの案内を口実にエコキュートを売ろうとする業者さん。だけど、そういうプランってウクライナ危機以降、燃料費調整の上限が撤廃されて、めちゃリスキーになってることは口が裂けても言わない。そういうことは九州電力の問題なので、自分たちには関係ないというつもりらしい。無責任極まりない詐欺。
2023-07-26 00:46:54
匿名
153.242.54.138
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
詐欺です
2023-07-27 11:45:36
匿名
221.117.118.34
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
今朝11:03個人携帯に掛かってきた。 音楽か機械音かわからない音がして無音になったので切った。 気持ち悪いのでブロックしてここに来ました。 皆さんの書き込み見てブロック正解だったと思いました。
2023-07-27 12:57:15
匿名
59.87.129.83
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36
通報する
削除する
相変わらずの詐欺電話です
2023-07-27 13:57:54
匿名
60.34.82.78
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36 Edg/115.0.1901.183
通報する
削除する
即ブロック!
2023-07-27 16:31:17
匿名
126.133.217.53
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
社用の携帯電話に着信 九州地区にお住まいの方に電気料金のご案内との事 九州在住ではない事を伝え、どこに掛けているのかを聞くと 番号だけ知っていて、どこの誰に掛けているのかはわからないそう そんな営業で顧客が獲得できるとでも思っているのか? 着信拒否しました
2023-07-28 15:13:10
匿名
218.221.88.210
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
九州電力を名乗り、電気料金の見直しを提案していますと話し始めたので、そういうのは結構ですと言うと、断るとかの内容じゃないのでと何歳か今の利用料金はどのくらいかなど聞いてきました。忙しいのでと断り、どこでこの電話番号を知ったのか聞くと、0001、0002というように順番に電話していますと言っていました。 皆さんの言う通り情報収集する詐欺で、電話に出ずに即ブロックでいいと思います。
2023-07-30 10:54:08
匿名
180.16.48.4
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
九州電力ですとかかってきました。電気料金を把握してらっしゃる方ですか?ときたから娘ですと大嘘つきました。日を改めさせていただきますと丁寧でした…が!詐欺なんですね
2023-07-31 16:00:56
匿名
60.68.140.17
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/274.0.549390226 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
画面に注意がでたので着信拒否した。
2023-08-01 18:09:16
匿名
14.13.241.67
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
「九州電力の料金プランをご案内しているライフサポート」 と関西訛りの男だったので 「どこからかけてるのか?」 質問したら切られました。 所在地も答えられない営業電話w 詐欺確定ですね。
2023-08-05 11:43:21
匿名
153.231.51.104
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36 Edg/115.0.1901.188
通報する
削除する
詐欺です。九州電力を名乗りましたが、関係者に掛けてどうするんですか。
2023-08-05 14:05:57
匿名
106.146.41.93
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.2 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
2023/08/06 19:37 番号が特異だと思い出ず 4~5回呼び出しで切れた 口コミ検索 2023/08/05 20:30 080-4448-5749の番号で九州電力のアンケート 取って数秒聞き怪しいと切った
2023-08-06 21:12:52
匿名
1.21.119.206
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
「九州電力の料金プランの件で、九電ライフサポート…」と早口で言われ、ん?と思い遮るように「九州電力の料金プランということは、九州電力の方ですか?」と訊くと「あっ…いや、九州電力から委託を受けているというか…」と歯切れの悪い返答。 改めて「九州電力から委託を受けているんですか?」と聴き返すと「お客様には必要のない電話でしたね」とうやむやな返答をされたので「紛らわしい電話しないでください」と言って切った。
2023-08-10 14:48:38
匿名
210.194.238.71
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
九州電力のライフサポートと名乗っていました。 九州電力管内でないと答えると、そのまま会話終えることができました。 その2日前に自動音声で九州電力のアンケートという電話があったので、再度かかってきたのかと思います。
2023-08-10 15:54:02
匿名
14.9.211.0
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) GSA/275.0.550423587 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
こちらが喋っても何も喋らず変な音楽が鳴っていたので怪しくなって切り、検索したところこちらが該当。 着信拒否しました。
2023-08-11 13:09:27
匿名
60.106.141.252
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
相手は九州電力を名乗り、こちらが仕事中だと伝えると無言で切られました。あまりにも電話を鳴らすから何事かと思い電話にでたのに無言で切られて大変不快です。
2023-08-11 14:29:25
匿名
58.189.85.43
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
こういう業者は、とりあえず電話に出て、電話機を遠くに置き、聞かずに喋りたいだけ喋らせてやればいい。
2023-08-12 10:30:01
匿名
219.109.63.77
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
「九州電力の電気料金が安くなる提案をしているライフサーポート」と名乗るものからの電話。「家の電気料金が分かる人か?」の問いに(分るけど)判らないと答えたら、「分かる人いるか?」の質問。(対応したくないので)いないと答えたら、いきなり電話切った。明らかに電話勧誘の詐欺。無言で電話切る失礼な奴。
2023-08-14 11:58:59
匿名
72.14.199.231
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko, Mediapartners-Google) Chrome/114.0.5735.179 Safari/537.36
通報する
削除する
変な音楽と共にかかってきて、九州電力の料金プランを提案しているライフサポートとのこと。 「戸建てか持ち家の月々の電気料金が5,000円以上の方が安くなるプランがあるような、無いような~・・・」 戸建てでも持ち家でもないのに、聞きもせずツラツラ喋るなくそばばあ
2023-08-16 14:24:44
匿名
123.221.186.134
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Safari/537.36 Edg/114.0.1823.67
通報する
削除する
電力プランの営業。失礼な男。切られた
2023-08-19 18:18:49
匿名
110.3.25.230
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
お得な料金プランにできると言ってエコキュートを買うように仕向ける業者。それが燃料費調整額の上限がないリスキーなプランだということは絶対に言わない。騙されたと気づく頃にはエコキュートのローンと青天井で高くなる電気代の支払いに追われることに。社名はウソだし中電とか九電は無関係だし販売・施工業者は別なので泣き寝入り。
2023-08-19 18:58:05
匿名
118.106.88.19
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/116.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
0800 300 6390は、コロコロ会社名変えて電話してきます。太陽光の営業電話。金額300万で話を進めてきます。詐欺会社と思われます。 夜遅くても、朝早くても架電してきます。 電話番号が、売買されてるから非常に困りますね。
2023-08-20 13:16:56
匿名
49.96.242.126
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.3 Safari/605.1.15
通報する
削除する
携帯に着信、出たらすぐ切れました。 こちらで調べると太陽光詐欺会社のエコサポートとの事。 派遣のバイトさんが架電ノルマの為にかけて、ワン切りしているのでは?
2023-08-21 08:27:05
匿名
219.120.157.226
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/116.0
通報する
削除する
中部電力の料金プランの件でとエコサポートと名乗る。 怪しさ満点で会話の途中でこちらから切った。 問題はなぜこの番号が中部電力管内の人間だと分かったのか? 油断も隙も無いね。
2023-08-21 18:13:19
匿名
1.66.101.206
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_6 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.6 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
中部電力のライフサポートと名乗りかかってきた 中部電力にライフサポートなんてメニューはない
2023-08-28 19:29:28
匿名
126.216.238.172
Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/116.0.0.0 Mobile Safari/537.36
通報する
削除する
夜8時頃スマホに着信。知らない番号だったが念のため出る。 若めの男の声で電力会社ですが料金が安くなるプランの紹介だと言ってきた。 まずこの時間に初めてで個人の番号にかけてくるのが非常識だし、 この手の内容の電話は詐欺の場合が多いので、うちは必要ないと返答。 その後もゴニョゴニョしゃべってきてたけど即切り。 こちらが望んでない物を勧めてくるのは詐欺だから みんな気をつけて
2023-10-03 15:33:47
匿名
118.241.168.103
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0
通報する
削除する
コメントする
名前
コメント
削除パスワード
最近タレこみが多い電話番号
08001707124
09015259720
0344059646
0118160381
08042963328
09016656106
0345460740
0120567014
0120836039
0338140457
0357194125
09086669000
0364000726
0542540092
0962421431
09020061026
09057695530
08037592917
05052758737
05038221694
05055783216
05038224615
0364186775
0482013111
08033942146
08001118077
08001230230
08007005265
08001239880
08005009225
09096025552
08077791594
08000809591
07012645376
08050443508
08033690837
05018072900
07044616899
05031638285
05031878315
タレこみ