迷惑電話対策ラボ
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
迷惑電話対策ラボ MENU
新着を見る
タレ込みを書く
検索する
ツイート
閉じる
080-7429-1189 (08074291189)
携帯電話
アクセス数: 1571
2023-04-14 15:30:53
タレこみ
営業電話 新人っぽくたどたどしい こちらの話を聞かずにマニュアルを読んでいる感じ
2023-04-14 15:25:16
匿名
92.203.227.82
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_3_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
デザイン何とかの営業
2023-04-25 08:39:44
匿名
219.126.174.116
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/112.0.0.0 Safari/537.36 Edg/112.0.1722.58
通報する
削除する
LINEでウチの資料を送ることができるとか、謎の話をしてきました。
2023-05-12 00:36:49
匿名
106.73.172.2
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/112.0
通報する
削除する
セルクルっていうSNS集客代行サービス会社のやつです。 こういう営業電話はよくありますが、こちらの会社名もきちんと言えない、「◯◯関係の会社の代表様でいらっしゃいますか?」とか。ふざけてんのかって言いたい。あんた誰に対して営業かけようとしてんの?! 営業で電話かけてくるんだったら相手の会社名くらい言えるのが当たり前。失礼にも程がある。 とりあえず鴨をひっかけるために手当たり次第電話かけまくってるのがバレバレで、ほとほと呆れます。 同じ会社から、同じ感じで2回電話きました。 「ふざけるのもいい加減にしろよ」と言いたいのをグッと我慢して、「おたくからかかってくる電話は信用ならない点が山ほどあるので、これ以上話をされてもこっちは聞く意思もありませんし、迷惑だから切ります」と言ってやりました。 また時期をずらして電話番号も変えてかかってくるんでしょうが、「セルクル」と相手が言ったら即切ろうと思います。 大体、集客に困ってったら普通はこっちから何かしらアクション起こしてますよ。
2023-07-05 09:23:16
匿名
125.198.51.223
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 16_5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.5.1 Mobile/15E148 Safari/604.1
通報する
削除する
コメントする
名前
コメント
削除パスワード
最近タレこみが多い電話番号
08001707124
09015259720
0344059646
0118160381
08042963328
09016656106
0345460740
0120567014
0120836039
0338140457
0357194125
09086669000
0364000726
0542540092
0962421431
09020061026
09057695530
08037592917
05052758737
05038221694
05055783216
05038224615
0364186775
0482013111
08033942146
08001118077
08001230230
08007005265
08001239880
08005009225
09096025552
08077791594
08000809591
07012645376
08050443508
08033690837
05018072900
07044616899
05031638285
05031878315
タレこみ